〜日々を大切に〜
大好きな手仕事と日常のあれこれを綴る日記
<< January 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

はじめてのバックストラップ作り
前回の練習の織りがとても楽しかったので、Laverneさんのサイトで紹介されているバックストラップ作りにチャレンジしてみました。

backstrap weavingに欠かせないのがこの後帯だと思います。
代用では枕カバーの左右をキャンディーの様に結んで腰に当てる・・・ですが、私は今回これを作るに当たり、腰に市販のベルトを締め、そこに三つ編みで太くした紐を手元のバーに引っかけて使っていました。

このバックストラップを作ったことで、今後の製作にますます意欲が湧くといいなぁ・・・と思います。
 
続きを読む >>
腰機(原始機)にチャレンジ〜
以前よりちょっとだけ興味のあった腰機です。
検索して最初に見つけたのがこちら→http://www.ac.auone-net.jp/~sidori/gennsibata.htm

こちらのサイトには機の作り方、使い方が詳しく記されていたので「そのうちにやってみたいなー」と
思っていましたが、大きな機を購入してからはそちらに夢中ですっかりその存在を忘れてしまっていました。
続きを読む >>
kivrim再チャレンジ
kivrim
カード織りの本を持っていたときにはどうしても理解できなかったこの織り方です。
 

この動画を見てやっとやっと理解できましたので、再チャレンジです。

-*-*-*-*-
カード織り、で検索して、結構大勢の方が楽しまれていることを知りました。
水平返しができるようになったので、もう少し織れる図案も増えそう。
大きい機は夜は使えないので、夜なべの材料になりそうです。


この本・・復刊してほしいものです。
 
ブログ再開しました
永らくお休みをいただきましたが、またぼちぼちと書いていこうと思います。
休み中も思い出したように編んだり織ったりしておりました。
長くお休みすることで気持ちを切り替えることもできました。
また一からいろんなことに取り組んでいきたいなぁと思います。

−*−*−*−*−

前回の記事の続きより〜

ringer

折り皺がついてますが・・・・
これが完成品です。 たくさん織れたのでいろんなカバーを製作しました。

模様の糸をリネンからコットリンに変えて織ってみました。


織りなれてきたので、円がまんまるに近づいています。
これは文庫本カバーに仕立てました。

そして・・・今織っているもの。


経糸:16/2 コットン
緯糸:16/1 麻 模様織りは2本取り

丸い図案に惹かれる私・・・もっと丸くなりたいという願望の表れかな?