〜日々を大切に〜
大好きな手仕事と日常のあれこれを綴る日記
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< フリース洗いました | main | ブログ再開しました >>
ご無沙汰しておりました〜オーバーショット織り
 いよいよ12月、今年も残すところあと1ヶ月となりました。
ぼちぼち・・・織りを再開しています。
今年はいろいろと思うことも多く、また、現実逃避の時間が長くてなかなかこちらに戻ってこられませんでしたが・・・このあたりでまた一頑張りしようかなと思います。

初夏に織りのお友達からいただいた図案を暖めていました。
どんな糸で織ろうかな〜、何に仕立てようかな〜。
考えている時間が本当に幸せで、なかなか着手できませんでしたが。



やっと織り始めました。
以前、織り専門の友人から「ジャッキ式の機は裏が表になるように設計されているらしい・・・・」というようなことを聞いたので、今回裏が表の柄になるようにしました。

なので・・・こちらは裏です♪

オーバーショット柄は今まで写真でくらいしか見たことがなくて、本の写真のイメージで「こんな風?」と思っていましたが、実際に織り始めてみて、糸の微妙な動きや陰影に心奪われています。

裏の柄になるところがうっすらと表に浮き出た感じが・・・西洋の音楽の陰影を思わせてくれて、ハッとさせられました。

もしかしたら・・・ 思っていたよりこういうものが好きだったのかも・・とまた自分発見につながりそう・・。

今回使用した糸ですが、青は本当に美しいブルーで、地糸の生成り色とはそぐわないかも・・・とかなり心配しましたが、織ってみるととても優しい雰囲気で・・・これにしてよかった!と思いました。

-*-*-*-*-*-

ここからは自分用の備忘録です。

・ 綿糸 30/2
・ 麻糸 16/2
・ 筬目 16羽/センチ

4羽の筬に4本通しだったので、先に仮筬通しをしてしまうとちょっとしんどいかな・・ということで、今回は先にソウコウに全部通してしまい、本筬の通りの筬通し、そしてフロントビームにまず巻き取りました。 その後、バックビームに巻き取りなおすという手間がかかりましたが、2度の巻き取りで経糸のテンションがかなりきっちりいけたのでは・・と思っています。

試し織りでいくつかソウコウの通し間違いがあったので潔く修正、そして気持ちよいスタートを切ることができました。 端は8本/センチに通して耳になるようにしました。
緯糸をきっちり入れたかったので、幅出し器を使って織っています。

-*-*-*-*-*-

現実逃避アイテムのモンスターハンター♪
やっと3rdが発売されました。
しかし、やりこみだすと本気で廃人になってしまうので・・・・節度をもって遊んでいきたいです。
というか、2ndGに対する愛が消えない・・・・笑
そして、ぽかぽかアイルー村も放置になっているし・・・・。

あまり一つのところにのめり込まないよう、気をつけないとと思います。
スポンサーサイト
お久しぶりです。

きれいな青ですね〜♪
仕上がりが楽しみです。何になるんでしょう?


Satoko | 2010/12/02 4:37 PM
■Satokoさん

ご無沙汰しておりました・・。
その節はお世話になりました。

やっとやっと着手することができました。
カウンターの敷物にする予定なのですが、それでもかなり長めに経糸を張りましたので、ミニナフキンが何枚か織れるといいなぁと思っています。

スウェーデンの糸は発色が本当に美しいですね。
ますますやる気をもらっています。
Candy | 2010/12/02 6:25 PM
復活ですね。待ってました!!いよっ、candy屋!

備忘録、、、助かります。
40羽に4本入れられたのですか?

素敵な、涼やかな色合いで、良いですね。
渋いのもいいけれど、静也かな、きれいな色合いも織っていて楽しいですねっ。

誰かさんの個展でも花折など、伝統的な織りを爽やかなセンスの良い色合いで表現されていてそれも素敵でその方のセンスのよさを感じたと言われていた。

良いですねっ。candyさん!
yukiwaa | 2010/12/07 2:56 PM
ご無沙汰してます、お元気そうでなによりです〜。
あのオーバーショット、織りはじめたのですね。Satokoさんの織った色が頭に焼き付いて離れなかったのですけど、水色もいい色ですね。
私もオーバーショットにチャレンジしたいなあ。
独習してチャレンジするか、お教室で手ほどきを受けてからチャレンジするか、思案のしどころです。
じぇんね | 2011/01/03 9:26 PM
コメントありがとうございます♪

■yukiwaaさん

ご無沙汰しておりました。
ぼちぼちと進めてます。
怪我をして2年目の冬・・うまく乗り切れたら・・と思います。

これからもよろしくお願いします。

■じぇんねさん

こちらこそご無沙汰しておりました。
2色のものはいろんな組み合わせで雰囲気ががらりと変わってくるので楽しいですね。
お教室でちゃんと習われてからの方が「急がば回れ」かもしれませんね。

じぇんねさんのオーバーショット織りも楽しみにしていますね。
Candy | 2011/01/06 8:23 PM
ご無沙汰しておりました。
また、季節で、体調良くないかな?もう、、日記はお休みかな?としばらく訪問しませんでした。

お元気そうで何よりです。

yukiwaaさんの日記に返事を書いてくださりありがとうございます。
双糸の場合、カセにして撚り止めをされていられるのですね。
木枠では無く、カセにした方が良い理由(双糸の場合)を教えていただけたらうれしいです。
大学で教える時も、、参考にさせていただきたい!と思っております。

今年の冬は、例年に無く寒い冬。
腰、、冷やさないように。そして何より大切にお過ごしくださいね。
トランプ | 2011/01/26 12:48 PM
■トランプさん

こちらこそご無沙汰で・・申し訳ありませんでした。
月曜にyukiwaaさんにお会いして、元気を分けていただきました。

私の場合、双糸は編み物に使うのですが、木枠に巻くよりも紡いだ繊維の膨らみが出るように思います。 逆に織りに使う場合は表面をけば立たせたり、あまり膨らんでほしくなくて木枠に巻いたりしています。

それと、単糸でも編み物に使う場合はかせのままお湯につけ、くるくるになったものにしっかりと重りをつけてぶら下げて乾かしたりしています。

何しろ素人の趣味でやっていることなので・・・専門的な知識はありませんが、自分の気に入った糸が出来ればいいなぁと思っています。
Candy | 2011/01/26 1:56 PM
早速に返信ありがとうございます。

、、重り、、名案ですね。
やはり、紡ぎはCandyさんの方が格段にプロです、、よ。
学校で、私は直接かかわっていませんが、何かの時に参考にさせていただきます。ありがとうございます。

ところで、体調は?
織り機に向かえる、、と言う事は、完治しましたか?
この寒い冬に痛みが出なければ、、もう心配なし!、、なのでしょうか?
何よりお元気にお過ごしくださいね。

ありがとうございました。

*追記・トランプの毛、、何故だか分かりませんが撚り止めしなくても
クルクルにならないんですよ。脂分でしょうか?
<チャンと洗っているのですが、、。臭いので!(笑)>
トランプ | 2011/01/26 9:39 PM
■トランプさん

お返事ありがとうございます。
いえいえ、好きだというだけで続けているだけなので・・・今年は少しずつでも形にして行けたらいいなと思っています。

いつも心配してくださってありがとうございます。
yukiwaaさんにストレッチやお風呂のことを聞きましたので、それでどうにかしのいでいるかな…という感じです。
まだまだ油断は禁物ですよね、暖かい季節が本当に待ち遠しいです。

トランプ君の毛を紡がれたのですか!!
撚りどめしなくてもくるくるにならないんですね〜。
犬の毛だから堅さがあるからでしょうか?
ちょっと不思議ですね。
Candy | 2011/01/28 3:56 PM
メール送りましたので見てください!!
yukiwaa | 2011/01/28 8:13 PM
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK