〜日々を大切に〜
大好きな手仕事と日常のあれこれを綴る日記
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 追突事故 | main | ローズの引き綱 完成 >>
カード織り 犬の引き綱作り
 

やっと織りを再開しました。
金曜日に病院でコルセットとさらによく効く痛み止めの薬を出してもらいました。
おかげで、痛みは激減しました〜。 ありがたいことです。
しかし、薬で痛みを抑えているだけなので、無理は禁物です。
ということで、しばらく足踏み機には向かえないので・・・カード織りを再開しました。

前回試し織りをしていた二重織りです。
犬の足跡と、愛犬の名前や入れたい言葉など・・・あれもこれもと欲張りになってしまいます。


機ごしらえです。
カード織りというと、柱などに経糸を結びつけ、自分の身体に取り付けて織るバックストラップ織りというイメージがありますが、前後が固定されている方が格段に織りやすいです。
今空いている卓上機を使っています。 筬もソウコウも使いません、単なる「固定具」のみの役割です。



整経するときに綾をとってありますので、その綾を拾いながらカードに順に糸を通します。
カードにも番号をつけておくと、確認しやすくてとても便利です。

私はこんな感じでカード織りを楽しんでいます。
なにかの参考になれば・・・と思って書いてみました。

一番上の写真ですが、板ひの片面がナイフのように鋭く磨いてあります。
緯糸を通しながら打ち込みができるので、一度のアクションで2つの操作ができ、スピードアップにつながっているかも?と思ったりしています。

しばらくは・・このカード織りであれこれ作れたらいいなぁと思います。



スポンサーサイト
おはようございます。
織り出せた、、事にホッとしていますが、、無理は禁物ですよ。
無理のないところでカード織りを!と始められたと思いますが、いくら足踏みがないとは言っても、長時間織らないでくださいね。

板杼、、片側がナイフの様になっているんですか。
Candyさんが作られたのですか?
ステンレスの杼を使っていられる方は見たことがあります。
打ち込みも出来ていいですよ!とその方もおっしゃってました。

ローズちゃん幸せですね。手織りのリードでお散歩なんて!

*何しろ無理せず!では行って来ま〜す。
トランプ | 2009/06/15 7:19 AM
すごい!「もう、織られてる。
それもカード織りですか?
カード買われたのですか?
私も今度行く教室でリジェット機をお借りする事が出来そうなので、それで経密ベルト織りでマット織ります。
初めての織り機で整経から初めて経糸を通して出来るもんなんでしょうか?初めての整経です。
yukiwaa | 2009/06/15 8:43 AM
トランプさん

おはようございます。
ありがとうございます、ほんとですね・・・トランプさんは私の性格をよくご存じで(笑)
体調のいいときに少しずつでも進めばいいなぁと思います。

板ひ、片側をヤスリで磨きあげました。
太くなっている方に糸を巻き、細い方で打ち込んでいます。ステンレスの杼は羽が薄くならなさそうでいいですね! 

ベルト、思ったより太めになってしまって・・・引き締め方が足りなかったせいかも? いくつかやってみないと「ちょうどいい加減」はなかなかわからないものですね。

トランプ君くらいの大型のコの引き綱にしてもいいかも?な感じです。

Candy | 2009/06/15 9:18 AM
yukiwaaさん

おはようございます。
カードは去年、「手織りスタジオ ビスビー」さんでのカード織りの講習会に出席したときに付いてきたものです。「東京手織機」さんや「ておりや」さんでも購入できるのでは・・と思います。一番下の写真の一番上のカードは100均のお店で、「角型コースター」という名で売られている物を購入し、パンチで穴をあけました。

リジット機を借りられて経密織りをなさるのですね!! 先日購入された本にいろんなヒントが載っていそうですね。 経糸は私はリジット機の場合、ワーピングペグという、整経用のペグを経糸長さ分だけ離してセットし、機をペグを行ったり来たりしながら整経していました。
咲き織り機をお持ちならその裏側で整経されるのが慣れていらっしゃるのではないかな・・・と思います。

新しいこと、とっても楽しみですよね!!
yukiwaaさんの経密織り、楽しみにしていますね〜。
Candy | 2009/06/15 9:27 AM
はじめまして。
犬の足跡‥…カード織りのレシピ、ご存じでしたらお教え願えますでしょうか。
どうしても、織ってみたくなりました。
よろしく、お願い致します。
taki | 2017/04/12 7:20 PM
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK